vio脱毛の注意点は、vゾーン全体を脱毛するか否かで料金が大きく変わること。
vゾーンはそのままで、サイドの毛だけ処理したい場合はいいですが、全体の毛量を減らしたい場合は、「ハイジニーナ」という全部を照射するコースを選びます。
大阪駅・梅田周辺 医療脱毛クリニック10院のvio脱毛料金比較
湘南美容クリニック![]() |
|
---|---|
vio全て込み ※税込 1回14,580円 3回29,899円 6回58,000円 |
●シェービング代 500円 ●脱毛機 ジェントルレーズ ウルトラ美肌脱毛 ●レーザーの種類 アレキサンドライトレーザー・IPL |
ジョウクリニック | |
vio全て込み 5回58,400円 |
●シェービング代 無料 ●脱毛機 ジェントルマックスプロ ●レーザーの種類 アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー |
ソノクリニック | |
vio全て込み 1回16,500円 |
●シェービング代 剃り残しがあってもシェービングサービスなし ●脱毛機 ジェントルレーズ ●レーザーの種類 アレキサンドライトレーザー |
レジーナクリニック![]() |
|
vio全て込み 1回42,000円 5回84,000円 追加1回 21,000円 |
●シェービング代 無料 ●脱毛機 ジェントルレーズプロ クラリティ ●レーザーの種類 アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー |
品川美容外科 | |
vio全て込み 1回17,590円 |
●シェービング代 500円 ●脱毛機 ジェントルレーズプロ G-max ●レーザーの種類 アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー |
茶屋町皮フ科クリニック | |
vio全て込み 6回90,000円 |
●シェービング代 500円 ●脱毛機 ライトシェアデュエット ライトシェアデザイア ●レーザーの種類 ダイオードレーザー |
フェミークリニック | |
vio全て込み 5回140,000円 vioサイドのみ 5回98,000円 |
●シェービング代 無料 ●脱毛機 ジェントルレーズ・ライトシェアデュエット・ジェントルヤグ・G-max・ベクタス ●レーザーの種類 アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・ヤグレーザー |
リゼクリニック![]() |
|
vio全て込み 5回98,800円(税込) |
●シェービング代 無料 ●脱毛機 ライトシェアデュエット メディオスターNeXT ●レーザーの種類 アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・ヤグレーザー |
表参道スキンクリニック> | |
vio全て込み 1回20,000円 5回100,000円 |
●シェービング代 3,000円 ●脱毛機 ジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ ●レーザーの種類 アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー |
梅田中央クリニック | |
vioサイドのみ 5回120,000円 vio全て込み 5回134,000円 |
●シェービング代 3,000円 ●脱毛機 メディオスターNeXT PRO エリートプラス ●レーザーの種類 ダイオードレーザー・アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー |
vio脱毛における医療レーザーの違いとは?
脱毛機とレーザーの種類によって、効果はどのくらい違うのか疑問に思いますが、効果に大きな差はありません。
レーザー脱毛の基本的な仕組みは、メラニン色素をターゲットに、高温熱で毛根組織にダメージを与える脱毛方法です。じゃあ、何が違うのか気になるところですが、それぞれ違いを以下にまとめました。
アレキサンドライトレーザーの特徴
アレキサンドライトレーザーは、照射時に冷却ガスを噴射するため、ジェルは塗りません。高出力で強くメラニンに反応するため、iラインなど色素が沈着している箇所は痛みが強く感じます。
大阪・梅田周辺でアレキサンドライトレーザーを使用しているクリニック



ヤグレーザーの特徴
波長の長いヤグレーザーは、皮膚の層深くまで到達するため、皮膚表面のメラニンには反応しにくく、黒ずんだ肌でも照射できる違いがあります。
そういう意味では、vioに向いているレーザーと言えますが、人によっては痛みが強く感じる場合もあるので、一概にヤグレーザーが良い!とも言い切れません。
梅田でヤグレーザーを使用しているクリニック


ダイオードレーザーの特徴
ダイオードレーザーの脱毛機は、照射時にジェルを塗ることが特徴。
※ライトシェアデュエットという脱毛機の場合、背中や腕、足などの広範囲にはジェルを塗らず、吸引式の照射口で脱毛します。
アレキサンドライトレーザーとは違い、冷却ジェルを塗るので、照射時にガスは噴射しません。
しかし、痛いのはどのレーザーでもだいたい同じ
脱毛機の種類によっては、痛くない!と、言っているクリニックもありますが、vioはやっぱり痛いです。
痛みの質は、アレキサンドライトレーザーのジェントルレーズシリーズだと、バチンと熱いぶっといゴムをぶつけられたような痛みで、ダイオードレーザー(ライトシェアデュエット)でも同じ様にバチンッと衝撃のある痛みでした。
個人的には、vioはジェルがあった方が痛みが(ほんの少し)紛れる気がします。間にクッションがある感じで、直接よりはマシかな?程度ですけど。(苦笑)
蓄熱式のメディオスターNeXTは、まだ試したことがないので未知ですが、口コミや評判を調べると、じわじわと温度を上げて行くので、やっぱり熱いと感じるみたいですね。
肌の相性もあるので、複数の脱毛機を取り扱っている病院の方が安心だと思います。
梅田でダイオードレーザーを使用しているクリニック

大阪駅・梅田周辺 医療脱毛クリニック10院のvライン脱毛料金比較
※vゾーン全体は正面の三角の部分全体の意味。vラインは三角周囲の部分
※シェービング代は剃り残しがあった場合にかかる料金
湘南美容クリニック![]() |
●vライン 中心から横5cm縦8cmより外側 ※税込 1回6,070円 3回17,410円 6回28,750円 ●シェービング代500円 |
---|---|
●vライン 1回5,400円 5回20,500円 6回目以降1回3,240円 ●シェービング代無料 |
|
ソノクリニック |
●vゾーン全体 1回10,800円 ●剃り残しがあってもシェービングサービスなし |
レジーナクリニック![]() |
●vゾーン全体 1回15,000円 5回45,000円 追加各1回7,500円 ●シェービング代無料 |
品川美容外科 | ●vライン 1回4,620円 ●シェービング代500円 |
茶屋町皮フ科クリニック |
●vライン 6回38,000円 ●vゾーン全体 6回50,000円 ●シェービング代500円 |
フェミークリニック |
●vライン 1回10,000円 5回40,000円 追加1回8,000円 ●vゾーン全体 1回20,000円 5回80,000円 追加1回16,000円 ●シェービング代無料 |
リゼクリニック![]() |
●vゾーン全体 5回59,800円(税込) ●シェービング代無料 |
表参道スキンクリニック> | ●vライン 1回4,000円最安値 5回20,000円最安値 ●シェービング代3,000円 |
梅田中央クリニック |
●vライン 1回12,000円 5回40,000円 ●vゾーン全体 1回20,000円 5回54,000円 ●シェービング代3,000円 |
大阪駅・梅田周辺 医療脱毛クリニック10院のiライン脱毛料金比較
湘南美容クリニック![]() |
●iライン ※税込 1回6,070円 3回17,410円 6回28,750円 ●シェービング代500円 |
---|---|
●iライン 1回7,560円 5回28,700円 6回目以降1回4,530円 ●シェービング代無料 |
|
ソノクリニック |
●iライン 1回4,320円 ●剃り残しがあってもシェービングサービスなし |
レジーナクリニック![]() |
●iライン 1回15,000円 5回45,000円 追加1回7,500円 ●シェービング代無料 |
品川美容外科 | ●iライン 1回13,880円 ●シェービング代500円 |
茶屋町皮フ科クリニック |
●iライン 6回50,000円 ●シェービング代500円 |
フェミークリニック |
●iライン 1回10,000円 5回40,000円 追加1回8,000円 ●シェービング代無料 |
リゼクリニック![]() |
●iライン 5回39,800円(税込) ●シェービング代無料 |
表参道スキンクリニック> | ●iライン 1回9,000円 5回45,000円 ●シェービング代3,000円 |
梅田中央クリニック |
●iライン 1回12,000円 5回40,000円 ●シェービング代3,000円 |
大阪駅・梅田周辺 医療脱毛クリニック10院のoライン脱毛料金比較
湘南美容クリニック![]() |
●oライン ※税込 1回6,070円 3回17,410円 6回28,750円 ●シェービング代500円 |
---|---|
●oライン 1回5,400円 5回20,500円 6回目以降1回3,240円 ●シェービング代無料 |
|
ソノクリニック |
●oライン 1回4,320円 ●剃り残しがあってもシェービングサービスなし |
レジーナクリニック![]() |
●oライン 1回13,000円 5回39,000円 追加1回6,500 ●シェービング代無料 |
品川美容外科 | ●oライン 1回9,250円 ●シェービング代500円 |
茶屋町皮フ科クリニック |
●oライン 6回50,000円 ●シェービング代500円 |
フェミークリニック |
●oライン 1回10,000円 5回40,000円 追加1回8,000円 ●シェービング代無料 |
リゼクリニック![]() |
●oライン 5回39,800円(税込) ●シェービング代無料 |
表参道スキンクリニック> | ●oライン 1回7,000円 5回35,000円 ●シェービング代3,000円 |
梅田中央クリニック |
●oライン 各1回12,000円 各5回40,000円 ●シェービング代3,000円 |
大阪駅・梅田周辺の脱毛サロン10社のvio脱毛料金比較
脱毛サロンは、医療脱毛よりも痛みが優しいことが魅力。
脱毛サロンで照射される「光」は医療脱毛の「レーザー」とは異なり、照射レベルが低いことが特徴です。
そのため痛みが弱いのですが、回数も多くかかり、何度も通わなくてはいけない事が欠点です。
そして、痛みが弱いと言っても、医療脱毛よりはマシという話で、vioはやっぱり痛いです。
![]() |
|
---|---|
●vioサイドのみ 8回98,280円 脱毛し放題151,152円 ●vライン(サイド) 8回14,070円 ●iライン/oライン 各8回28,140円 |
【特徴】 IPL ジェルあり ホクロも照射できる |
ミュゼプラチナム![]() |
|
●vio全て込み デイプラン平日12~18時 6回45,000円 12回90,000円 ●vio全て込み レギュラープラン(時間帯自由) 6回54,000円 12回108,000円 |
【特徴】 SSC方式 ジェルあり |
ディオーネ![]() |
|
●vio全て込み 6回72,000円 12回120,000円 追加1回10,000円 ●vio(希望の形にする) 6回57,000円 12回96,000円 追加1回8,000円 |
【特徴】 高温熱は使用しない 体感温度38度 ジェルあり |
![]() |
|
●vio全て込み 6回54,000円 12回108,000円 ●vioサイドのみ 6回32,400円 12回64,800円 |
【特徴】 ジェルなし (アイスノンで皮膚を冷やす) |
リンリン![]() |
|
●vio全て込み 12回44,400円 |
【特徴】 ジェルなし (アイスノンで皮膚を冷やす) |
エステタイム![]() |
|
●vioサイドのみ 4回45,000円 |
|
エピレ![]() |
|
●vio全て込み 8回56,100円※1 12回87,000円※1 |
【特徴】 ジェルあり |
TBC![]() |
|
●vio全て込み 8回56,100円※1 12回87,000円※1 |
【特徴】 針脱毛も可能 ジェルあり |
![]() |
|
●vio全て込み 6回108,000円 ●vioサイドのみ 6回72,000円 |
【特徴】 徐々に加熱する脱毛方法 火傷の危険性が低い ジェルあり |
脱毛ラボ![]() |
|
●vio全て込み 6回42,980円 12回79,980円 |
【特徴】 ジェルあり |
※1 プラン自体は、6回で56,100円、10回で87,000円だが、カウンセリング当日に契約した場合、2回分が無料になる。
この中でおすすめなのは、銀座カラーか、キャンペーンを行っているミュゼプラチナム
。
両方とも、vio脱毛の経験がありますが、銀座カラーの方が痛いものの、効果は良く、多く抜けました。ミュゼも痛いですけど、iラインは照射前にアイスノンで冷やしてくれるので、感覚が麻痺して痛みが分かりにくかったです。
銀座カラーでは、特にアイスノンは使用しておらず、熱さが直に伝わる感じでした。なぜ効果に差があったのかは分かりませんが、銀座カラーではIPLという医療でも使用される光を使用しています。
ミュゼでは照射できないほくろや色黒肌でも照射できるので、その辺の違いが効果にも影響しているのかもしれません。
大阪駅・梅田周辺で一番痛くないvio脱毛ができるのはディオーネ

一般的に脱毛は、毛の生えている毛根に高温熱を与えることで、生えなくしていく方法ですが、ディオーネでは、生えている毛根ではなく、休止期の毛根に作用する方法を使用しています。
高温を使用せず、「体感温度38度」程度の光を照射していきます。
実際、ディオーネで顔に照射したことがありますが、軽くピリピリする感覚はあるものの、痛みはありませんでした。
確かに痛みは無いのだけれど、効果はよくわからなかった。。顔は抜けにくいから、特に効果が分かりづらいっていうのもあるんですけどね。
お試しキャンペーンを行っているので、それで効果を見てから通うかどうか決めることもできます。