背中の永久脱毛について【エステ脱毛5社と医療脱毛5院の料金比較】

img_senaka

背中の産毛が濃くて悩んでいるという人は多いのではないでしょうか?
背中は自分で上手く剃れないから気になりますね。

この記事は、背中の永久脱毛について疑問を解説していきます。

背中の医療脱毛とエステ脱毛との比較

医療脱毛エステ脱毛
効果1回目から効果を実感できる
色素が薄い産毛でも出力を上げれば脱毛可能。
個人差はあるが10回以上通えばツルツルにすることも可能
3〜4回目で効果を実感できる
色素が薄い産毛には効果が弱く脱毛しきれない場合も。
12回以上通えば量は減り、目立たなくなるがツルツルにするのは難しい
回数5〜6回 毛量が減り目立たなくなる
6〜10回 あまり生えなくなり、気にならなくなる状態
12〜15回 毛量が減り目立たなくなる
15回〜20回 さらに毛量は減るが、薄い産毛は残っている状態
期間2〜3ヶ月おきに通う。(生えて来たら通う形の所もある)
1年〜1年半程度
2〜3ヶ月おきに通うのが主流だが1ヶ月おきに通える所もある
2年〜3年程度
料金クリニックにより料金差が大きい。背中全体で5〜6回10万円以上、うなじを含めると15万円〜20万円程度かかる。
最近では医療脱毛でも20万程度で全身脱毛できるので、そっちの方がおトクな場合も。
医療よりは安め。
安いサロンだとうなじと背中全体で12回10万円程度で脱毛できる。
痛み・ダメージ強い弱い
赤み出るほとんど出ない
シェービング代背面は基本無料だが、格安なメニューではかかる場合もある背面は基本無料

背中脱毛にかかる料金相場はどのくらい?

医療エステ
うなじ5〜6回 3万円程度12回 2万円〜3万円台
背中背中上:5〜6回 6〜8万円
背中下:5〜6回 6〜8万円
12回 3万円〜5万円台

医療脱毛では、うなじ・背中上・背中下と分ける場合がほとんど。

上と下の区別は、ブラジャーのラインから上が「背中上」で、ブラジャーのラインから下が「背中下」になる分け方が多いです。

うなじと背中上下、全てあわせるとけっこうな金額になってしまうので、うなじ+背中上の組み合わせで脱毛する人多いようです。

【医療脱毛】背中脱毛の料金比較

クリニック名うなじ(襟足)背中上背中下
メディエススキンクリニック
1回4,950円背中全体6回76,800
フェミークリニック5回80,000円5回80,000円5回80,000円
湘南美容外科クリニック6回28,750円6回81,000円6回81,000円
ジュエルクリニック5回27,500円5回126,000円5回126,000円

【エステ脱毛】背中脱毛の料金比較

サロン名うなじ(襟足)背中上部背中下部
ミュゼ12回18,000円
最安値
12回36,000円12回36,000円
脱毛ラボ12回35,618円12回49,980円12回49,980円
銀座カラー12回33,200円12回66,400円12回66,400円
ジェイエステティック12回21,600円12回46,800円12回46,800円
TBC12回49,800円12回49,800円12回49,800円

背中の脱毛は毛質を見極める

医療脱毛もエステの脱毛も、毛のメラニン色素に反応する光を照射して脱毛しています。

そのため毛が薄すぎると、反応するエネルギーが少なく与えるダメージも小さくなり、なかなか効果が出にくくなります。例えば、色白で毛深いなら光の反応が良くて、エステの脱毛でも効果が発揮されますが、茶色の様な薄い色素で太さも薄ければ、効果は鈍くなります。

●薄くて細い産毛→医療脱毛じゃないと効果が出にくい
●濃いめの太い産毛(産毛と呼ぶには微妙なライン)→エステ脱毛でも効果あり

という感じ。

医療脱毛とエステ脱毛のメリット・デメリット

エステの脱毛も効果はありますが、光のパワーが弱いため、効果をすぐには実感しにくいのがデメリット。

格安の脱毛クリニックが増えてきたと言えど、まだまだエステ脱毛の方が料金は安い傾向にあります。

完璧に生えない状態を目指すなら医療脱毛がいいですが、毛量が減って目立たなくなれば良いという感じなら、エステの脱毛でも充分効果ありです。

特に色白で毛深い人は脱毛サロンでも効果が出やすいです。逆に目立たない細い毛がたくさん生えている人は医療脱毛が効果的ですし、硬毛化のリスクがあります。(下の方で詳しく)

銀座カラーの体験談を募集しました。脱毛サロンでの背中脱毛の効果の参考にしてみて下さい。
●銀座カラーの背中脱毛の口コミ体験談

背中の脱毛範囲はどこからどこまで?

背中上は、肩甲骨より上から肩のラインまで、肩甲骨より下から腰までの部分を背中下、うなじは、髪の生え際から肩のライン(首まで)の範囲です。

背中脱毛に実際にかかる回数は?

背中の脱毛にかかる回数は個人差が大きいです。

医療脱毛で3回目から効果を感じた人も居れば、中には4~5回受けても全然減らず、10回目で薄くなって来たかな?という人もいます。

上にも書いた様に、太くて濃い毛に効果を発揮するので、背中の毛の濃さによって個人差が分かれるわけですが、完全なツルツルを目指すなら医療レーザーでも、10回以上は必要な場合もあります。(細すぎる毛は脱毛できないこともあり)

エステ脱毛は医療脱毛の倍の回数がかかるため、濃さにもよりますが12回〜20回程度はかかると考えた方がいいですね。

背中脱毛のリスク

背中の細い毛や産毛が生えている箇所を脱毛すると、照射の刺激が元で逆に毛が太くなる「硬毛化・増毛化」という症状が出る場合があります。

割合としては10人に1人くらい。エステの脱毛でも、医療脱毛でもリスクもあります。

毛深いという程でもないなら、中途半端な刺激を与えるエステの脱毛より、出力の高い医療脱毛の方がリスクが低い場合もあります。

背中の永久脱毛におすすめのクリニック

価格重視ならアリシアクリニック

アリシアクリニック

アリシアクリニックでは、ダイオードレーザーの「ライトシェアデュエット」という脱毛器を使用しています。ライトシェアデュエットは、太い毛だけでなく、細い毛や産毛にも効果を発揮します。

池袋院に電話して、硬毛化・増毛化の症状が出た場合について伺ってみました。

私:「もし、硬毛化・増毛化の症状が出た場合に何か保証などはありますか?」

アリシア:「特に保証制度というのは設けていませんが、硬毛化・増毛化した場合でも、継続して脱毛することは可能です。(中断するクリニックもある)実際に症状が出てみて、医師が診断してからという形にはなりますが。

もし、硬毛化・増毛化が心配な場合は、脱毛し放題のコースがあるので、そちらを選ぶと安心だと思います。」

という様な事を言ってました。硬毛化・増毛化した場合、逆にレーザーの反応が良くなるので脱毛しやすくなる(効果が出やすくなる)場合もあるようです。

まずは、カウンセリングで医師に見てもらってから決めるのが一番ですね。

背中+えりあし5回103,200円
8回154,800円
脱毛し放題198,180円
背中
くびれる手前まで
5回55,000円
8回79,200円
脱毛し放題105,600円

くびれから下
5回55,000円
8回79,200円
脱毛し放題105,600円
剃毛料背面は無料
クリニック一覧上野、池袋、新宿西口、新宿東口、銀座、表参道、渋谷、横浜、船橋、大宮

ニキビが気になるならフェミークリニック

梅田フェミークリニック

ニキビが気になる場合は、治療してから脱毛した方が、ムラ無く脱毛ができます。

他のクリニックでもニキビ治療のメニューはもちろんありますが、フェミークリニックは複数の治療から選べることがポイント。黒ニキビ・白ニキビ・赤ニキビなど、ニキビ毎におすすめのメニューが豊富に用意されています。

また、脱毛機器は5種類を取り揃えており、肌色や毛質によって使い分けが可能です。他クリニックでは1台、多くても2台なので、この種類の豊富さは画期的。

背中上5回80,000円
追加1回16,000円
剃毛料無料
クリニック一覧渋谷・新宿・池袋・銀座・梅田・心斎橋

新宿クレアクリニック

クレアクリニック

新宿クレアクリニックは、アリシアクリニックと同じ「ライトシェアデュエット」を使用しています。クレアクリニックでも、硬毛化した場合に、6回コース完了後、1年間の照射無料保証がつきます。

クレアクリニックでは、上下に分かれておらず、背中全面が脱毛できます。背中脱毛単品だと18万円以上で高めですが、「Myセレクト全身脱毛」というコースで、好きな部位を組み合わせて契約する方が断然おトク。

Myセレクト全身脱毛
(背中+うなじ)
5回97,200円
6回111,600円
剃毛料背面は無料
クリニック一覧新宿院・渋谷院