医療脱毛でvioが安いクリニック13院の料金比較

vio脱毛は早く終わらせたいなら医療脱毛が一番効果的。

医療脱毛は高いイメージがありますよね。でも、医療脱毛のvio脱毛5回の相場は6万円弱〜10万円代前半と、実は脱毛サロンとほぼ変わらない値段なんです。

いや、むしろ医療脱毛の方が安いなんてこともあります。

ここでは、vio脱毛が安い医療脱毛クリニックのみを、まとめて比較しました。

長いですが、じっくり読んでみてください。

vio脱毛が安い医療脱毛クリニックの料金比較

名前周囲のみハイジニーナ
(全体)
トイトイトイクリニック初回1回7,980円
5回55,000円
8回74,800円
初回1回9,800円
5回77,700円
8回99,800円
湘南美容クリニックなし1回14,580円
3回29,899円
6回58,000円
渋谷美容外科クリニック5回54,000円
8回84,000円
5回104,000円
8回167,000円
アリシアクリニック5回61,900円
8回92,880円
脱毛し放題
118,800円
5回85,900円
8回123,760円
脱毛し放題
165,000円
アイエスクリニック
●初診料3,000円
●再診料1,000円
6回64,500円6回110,200円
クレアクリニック5回64,800円
8回96,000円
5回82,620円
8回122,400円
メディエススキンクリニック
●初診料3,000円
●再診料1,000円
なし5回71,250円
共立美容外科6回72,600円6回85,800円
KM新宿クリニック5回75,000円5回135,000円
レジーナクリニック全体コースのみ5回84,000円
追加1回21,000円
城本クリニックなし5回92,700円
7回118,000
※東京エリアの料金
フェミークリニック5回98,000円5回140,000円
リゼクリニックなし5回98,800円(税込)
表参道スキンクリニックなし●初診料 3,000円
5回100,000円

vio脱毛が安い!10〜6万円以下のクリニックランキング

1位 vioの医療脱毛が一番安い湘南美容クリニック

湘南美容クリニッククリニック内観

湘南美容クリニックは、1回の都度払いができるところも魅力です。

もし、レーザーが肌に合わなかったり、痛みが我慢できなかった場合に備えて、チェックしておくと安心。

湘南美容クリニックのおすすめは何と言ってもポイントカード。このポイントカードを作っておけば、様々な特典が付いて来ます。

通常のレギュラー会員なら、さらに3%割引になりますし、プラチナ会員になれば年会費は1万円かかりますが、(でも、ポイントで1万5千円分プレゼントされるから実質5,000円分得)、5%の割り引きになります。

割引き率が高い上に、ポイント還元率も高いので、きっちり活用すれば相当おトクなポイントカードになります。溜まったポイントは、他の施術にも使えます。

vio
ハイジニーナ
1回14,580円
3回29,899円
6回58,000円最安値
vライン
iライン
oライン
各1回6,070円
3回17,410円
6回28,750円
別途料金シェービング代:1部位500円
キャンセル料:2日前の23:59まで無料
それ以降は3,000円
有効期限:無期限
麻酔:3,000円
脱毛機ジェントルレーズ
(アレキサンドライトレーザー)
支払い方法VISA・Master・JCB・AmericanExpress・DC・Diners・銀聯・ニコス・楽天カード・トヨタTS3・MUFG・U C・ディスカバー・オリコ・アプラス
営業時間10:00~19:00
休業日年中無休
クリニック一覧全国50院 北海道・名古屋・静岡・仙台・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・神戸・広島・岡山・小倉・那覇

2位 8回で10万円以下のトイトイトイクリニック

トイトイトイクリニックの受付
5回コースで、格安料金のクリニックはあるんですが、ハイジニーナの8回コースで、10万円以下の価格はとてもレアです。

安くて有名なアリシアクリニックでさえ、ハイジニーナは12万円以上はしますしね。

また、学割や平日割、誕生部割で、さらに5%割引になります。のりかえ割やペア割紹介割などなど、、割引キャンペーンも豊富なことが大きいポイント。

また、iラインは粘膜まで照射できます。女性の看護師さんが皮膚の状態を見て判断します。中央の毛だけ残る心配がありません。

他クリニックは5回以上になると、追加契約をしなければならない場合が多いので、最初からしっかりと脱毛したい人におすすめのクリニックです。

vio初回1回7,980円
5回55,000円
8回74,800円
vio
ハイジニーナ
初回1回9,800円
5回77,700円
8回99,800円
vライン
oライン
初回1回5,000円
5回37,800円
8回52,800円
iライン 初回1回10,000円
5回49,800円
8回72,800円
別途料金シェービング代:1部位1,00円
キャンセル料:前日の20時まで変更可能
それ以降のキャンセルは1回分の消化になる
麻酔:3,000円
有効期限5回コース3年
8回コース4年
脱毛機ライトシェアデュエット
(ダイオードレーザー)
支払い方法VISA・Master・JCB・AmericanExpress・Diners・銀聯・MUFG・UC・ディスカバー
営業時間11:00〜20:00
休業日不定休
クリニック案内原宿

3位 究極のつるすべにしたいなら絶対にアリシアクリニック

アリシアクリニック アリシアクリニックの詳細見てみる

アリシアクリニックは、10万円台でハイジニーナが脱毛し放題の超激安価格。

ツルツルの完全無毛にしたい人には、他にはない絶対にオススメのクリニックです。

脱毛し放題なんて本当?と思いますが、1本当に何度でも脱毛し放題です。でも注意点があります。

基本的に、どのコースも期限は2年間で、2年目以降は延長申請をする必要があります。脱毛し放題コースは、2年目以降になると、1年に一度は通わないと契約が失効してしまいます。

もちろん2年目以降は、1年に1回しか通えないという意味ではなく、予約が取れれば何回でも通えます。

脱毛機は、アレキサンドライトレーザーと比べると、痛みが少ないダイオードレーザーの「ライトシェアデュエット」を使用しています。※吸引しながら照射するため、痛みを感じにくい。

また、脱毛範囲はハイジニーナや全体コースなら粘膜部分まで、しっかり脱毛することが可能です。もし痛みが辛い場合でも、1部位1,080円で麻酔を使うことができます。

ライトシェアデュエットの感想はこちら↓
●アリシアクリニック上野院の口コミ体験談

アリシアクリニックの詳細見てみる
vio
viライン周囲
5回61,900円
8回92,880円
脱毛し放題118,800円
vio
ハイジニーナ
5回85,900円
8回123,760円
脱毛し放題165,000円
vライン
oライン
5回27,500円
8回39,600円
脱毛し放題
52,800円
v全体5回45,800円
8回66,000円
脱毛し放題88,000円
iライン●周囲
5回27,500円
8回39,600円
●全体
5回41,250円
8回59,400円
脱毛し放題79,200円
別途料金シェービング代1回2,000円
キャンセル料無料(当日でも)
薬代・解約手数料0円
麻酔1回3,000円
有効期限5回コース3年
それ以降は延長料1年3,000円
8回コース5年
それ以降は延長料1年3,000円
支払い方法VISA、MasterCard、JCB、AMEX
※1回払いのみ
医療ローンあり
※金利手数料が10回まで無料
営業時間11:00~20:00
※院により実感異なる
休業日院により異なる
クリニック案内池袋院・新宿西口院・銀座院・表参道院・新宿東口院・渋谷駅前院・上野院・立川院・町田院・銀座6丁目院・横浜院・川崎院・船橋院・柏院・大宮院
アリシアクリニックの詳細見てみる

vio脱毛が都度払いできる医療脱毛クリニック一覧

トイトイトイクリニック●ハイジニーナ
初回1回9,800円
以降1回22,000円
●vラインはサイドのみ
初回1回7,980円
以降1回15,000円
湘南美容クリニック●ハイジニーナ
1回14,580円
ジョウクリニック●ハイジニーナ
1回14,600円
表参道スキンクリニック●ハイジニーナ
1回32,000円
大宮中央クリニック●ハイジニーナ
1回50,360円
●vラインはサイドのみ
1回25,760円
マリアクリニック●ハイジニーナ
1回32,400円
●vラインはサイドのみ
1回25,920円

vioの脱毛範囲とは?

まず、vライン=正面から見た三角形のゾーン、iライン=vラインの下から肛門までの間、oライン=肛門周囲、というのが大体の定義。

クリニックによって若干違うのが、vラインの範囲。vの中全体を「vライン」と呼ぶクリニックもあれば、三角形ゾーンの周囲だけを「vライン」と呼ぶクリニックもあります。

vラインの中を「vゾーン」と呼ぶクリニックもあります。

vioの医療脱毛にかかる回数と効果

iラインの脱毛にかかる回数

iラインはvioの中では、回数が最も多くかかる部位です。

毛量も多いですし、黒ずみも濃い部分なので、火傷のリスクや痛みが強くなってしまい、照射の際にあまりエネルギーを上げられないことが理由です。

完全にツルツルにしたいなら、8回〜10回程度は必要になりますが、毛量を薄くしたい程度なら、3回も照射すれば半分くらいは生えなくなります。

vラインの脱毛にかかる回数

vラインは、ioラインと違い黒ずみが少ないので、エネルギーを上げたまま照射できると思えますが、痛みがハンパないです。

リゼクリニックの看護師さんいわく、vラインの頂点(一番骨が出っ張っているところ)が最も痛い箇所らしく、痛みで思わず体が動くから、照射漏れが多い箇所でもあるそうです。

だから、照射するエネルギーを下げる場合が多いんじゃないかと思うんですよね。下げずに5回も照射すれば、大部分の毛はなくなります。

ハイジニーナにする人は、8回程度は必要になります。

oラインの脱毛にかかる回数

oラインも、ツルツルにするならiラインと同じくらいの8回〜10回程度はかかります。

でも、5回も照射すれば大部分の毛はなくなり、満足できるくらいになると思います。

あと、産毛みたいな細い毛は、なかなか効果が現れにくいので、もっと回数がかかる場合もあります。

vio脱毛に最適な医療レーザーとは?

医療脱毛に使用されるレーザーの種類は、大きく分けて、「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」「ヤグレーザー」があります。

それぞれの違いは、レーザーに使用されている鉱物の違い。レーザーの浸透度にも違いがあります。

私は、これまでに複数のクリニックで医療脱毛を取材してきましたが、医師や看護師さんから聞いた話しだと、どの脱毛機でも効果に差はないそうですが、、それぞれに特徴はあります。

まず、脱毛の仕組みは、毛の黒い色素(メラニン)に反応する鉱物から作り出したレーザーを照射し、毛の毛根組織に熱ダメージを与えて、生えなくさせる方法。

「アレキサンドライトレーザー」は、メラニンへの熱エネルギー吸収率が高いので、痛みが強い+火傷のリスクがあり、エネルギーを落として照射する場合があります。

「ダイオードレーザー」は、照射の際に冷却ジェルを塗ってから照射します。痛いのは変わりないけど、ジェルがクッションになって少しだけ痛みや熱さが間接的になるような気がします。(あくまで気がする)

「ヤグレーザー」は、レーザー浸透度が一番長く1064nmあります。(アレキサンドライトレーザー755nm、ダイオードレーザー810nm)

浸透度が深いので、根が深いvioやヒゲの脱毛に良いとのこと。皮膚表面の層にあるメラニンには反応しにくく、色素の濃い部位でも、火傷のリスクが低く、色黒肌でも脱毛できることが特徴。

vライン脱毛が安い医療脱毛クリニックの料金比較

トイトイトイクリニック●vライン
初回1回5,000円
5回37,800円
8回52,800円
●v全体
初回1回10,000円
5回49,800円
8回72,800円
メディエススキンクリニック
●初診料3,000円
●再診料1,000円
●v全体
5回15,000円
表参道スキンクリニック●v全体
1回10,000円
5回20,000円
湘南美容クリニック●v全体
1回6,070円
6回28,750円
アリシアクリニック●vライン
5回27,500円
8回39,600円
●v全体
5回45,800円
8回66,000円
脱毛し放題88,000円
渋谷美容外科クリニック●vライン
5回8,000円
8回12,800円
●v全体
5回50,000円
8回80,000円
KM新宿クリニック●初診料2,000円
●再診料1,000円
●vライン
5回15,000円
●v全体
5回60,000円
レジーナクリニック●v全体
5回45,000円
フェミークリニック●vライン
5回40,000円
追加1回8,000円
クレアクリニック●vライン
5回45,252円
●v全体
5回126,360円

v全体メニューのみのクリニックでも、もちろんVの形をデザインして脱毛することは可能です。

湘南美容クリニックだと、vライン単品の場合、中央から横5cm縦8cmより内側は照射できません。横5cmは小さいので、サイドの毛をなくして幅を小さくしたい人にはぴったりですが、上の部分は脱毛できないので注意。

アリシアクリニックは、vライン(ビューティーメニュー)だと、縦8cm 横(上)7.5cm 横(下)3.5cmの範囲内は照射できません。アリシアクリニックでは、v全体を照射できるメニューを「スムース」、周囲を脱毛するコースを「ビューティー」と呼んでいます。

iライン脱毛が安い医療脱毛クリニックの料金比較

トイトイトイクリニック 初回1回10,000円
5回49,800円
8回72,800円
表参道スキンクリニック1回12,000円
5回45,000円
渋谷美容外科クリニック●iライン周囲
5回25,000円
8回40,000円
●iライン内側
5回25,000円
8回40,000円
湘南美容クリニック1回6,070円
6回28,750円
メディエススキンクリニック
●初診料3,000円
●再診料1,000円
5回30,000円
アリシアクリニック●iライン周囲
5回27,500円
8回39,600円
●iライン全体
5回41,250円
8回59,400円
脱毛し放題79,200円
KM新宿クリニック●初診料2,000円
●再診料1,000円
5回45,000円
レジーナクリニック5回45,000円
フェミークリニック5回40,000円
追加1回8,000円
クレアクリニック5回39,852円

iライン粘膜まで脱毛できる医療脱毛クリニック

トイトイトイクリニックアリシアクリニックは、粘膜まで照射できます。

レジーナクリニックは要相談で、他のクリニックは基本的に粘膜の照射はNGです。

oライン脱毛が安い医療脱毛クリニックの料金比較

トイトイトイクリニック初回1回5,000円
5回37,800円
8回52,800円
表参道スキンクリニック1回10,000円
5回35,000円
メディエススキンクリニック
●初診料3,000円
●再診料1,000円
5回15,000円
渋谷美容外科クリニック5回25,000円
8回40,000円
湘南美容クリニック1回6,070円
6回28,750円
アリシアクリニック5回27,500円
8回39,600円
脱毛し放題
52,800円
KM新宿クリニック●初診料2,000円
●再診料1,000円
5回45,000円
レジーナクリニック5回39,000円
フェミークリニック5回40,000円
追加1回8,000円
クレアクリニック5回31,104円

トイトイトイクリニックは、肛門周囲3cmの範囲で、KM新宿クリニックは、肛門周囲2cmが、oラインの範囲となっています。

他のクリニックも大体同じで、稀にお尻の割れ目全体を照射してくれるクリニックもあります。(どこか忘れました。すいません。)