脇脱毛が終わるまでにかかる期間はどのくらい?

医療脱毛の脇脱毛にかかる期間の目安

私は、医療脱毛で4回脇脱毛した経験があります。

その時は、3回までは2ヶ月おきで、4回目の時は3ヶ月くらい空けて、全部で9ヶ月かけて通いました。

でも、4回では全然足りず、1年経つと脱毛前の半分くらいの量が、また生えてくるようになりました。

脱毛する時に、ほんと注意してほしいところなんですが、医療脱毛で何回か脱毛すると、一時的に毛量がすごく減って、数ヶ月は生えなくなります。

それを見ると、つい、もう行かなくていいかな?と思いがちだけど、しばらく経つと毛は必ず生えてくるものなんです。

私の場合は4回脱毛した後、気になるほど生えてくるまでに半年くらいかかりました。

エステ脱毛でツルツルにするには1年半〜2年程度かかる

表面に生えている毛は、毛穴全体の2割程度と言われており、一定の周期で生えては抜けるを繰り返しています。

効果的に脱毛するには、3回目以降は3~4ヶ月、6回目以降は4ヶ月~半年くらいの間隔を空けて通う必要があります。

回数が増えるほど期間を空ける理由は、毛量が減ると、次の毛が生えそろうまでに時間がかかるようになるから。

早く終わらせたいからといって、早いスパンで通っても意味がありません。

脇を1本も生えないくらいツルツルにしたいなら、8〜9回は通いたいところ。2年近くはかかります。

エステ脱毛の脇脱毛にかかる期間の目安

医療脱毛で4回脱毛した後、また生えて来たので、今度はエステ脱毛に通いました。

当時は、エステと医療の違いをよく分かっていなかった私。

なかなか減らないなーと思いつつ、2年と1ヶ月かけて10回通いました。

エステ脱毛でツルツルにするには3年以上かかる

エステ脱毛でも、通うスパンは医療脱毛と同じで、最初は2ヶ月おき、6回目くらいから3〜4ヶ月おき、18回目以降は半年〜1年おきと、回数を重ねるにつれ、通う間隔もあける方が効果的。

ツルツルにまでには早くて3年半、長ければ5年近くかかりますね。。

しかも、スムーズに予約が取れればいいんですが、夏が近づくと混むので、なかなか予約が空いてないことも多いです。

脱毛サロンでツルツルを目指すのは時間がかかるので、やっぱり医療脱毛の方がおすすめですね。

脇脱毛が早く終わるおすすめクリニック

クリニックによっては、3ヶ月おきにしか通えないところもあるので、脱毛を早く終えたいなら、2ヶ月おきにしっかりと予約が取れるところがオススメ。

中には1ヶ月おきに通えるところもあるんですけど、脇脱毛で1ヶ月おきに通うのは早すぎて、効果の面を考えればあまりオススメできません。