医療脱毛で全身脱毛が20万以下!安いクリニック10院のまとめ

「全身脱毛をしたいけど医療脱毛でするのは高い」と、思っている方も多いのではないでしょうか?

しかし、近年、特に都心部で、破格な全身脱毛ができるクリニックが続々と登場しています。 昔は、そもそも全身脱毛のメニューが、クリニックではあまり無かったし、あっても100万円はするのが普通でした。

ここ数年で、まさかの20万円以下も登場し、どんどん価格競争が激化しているので、脱毛をするなら部分的より全身脱毛が断然オススメ。

以下に、各クリニックの料金比較と特徴をまとめたので、ぜひクリニック選びの参考にしてみてください。

1番安い全身脱毛ができるアイエスクリニック

アイエスクリニック受付 顔vioありでもなしでも、一番安い料金です。

5回で115,000円って、脱毛サロンでも、なかなかない価格です。

脱毛機は、日焼けした色黒肌でも照射できるヤグレーザーを搭載したマシンを使用しています。また、安いとはいえ、高額なので通えなくなった時が心配ですが、途中解約や返金システムがあるので、安心できます。

多くのクリニックでは、全身脱毛1回を2〜3回に分けて行う場合がほとんどですが、アイエスクリニックでは、1度に全身の照射が可能です。
(でも、時間が数時間かかるので、キツイと思ったら分けることももちろん可能)

>> アイエスクリニックのサイト

vio顔なし3回69,000円
5回115,000円
vioまたは顔なし3回99,000円
5回165,000円
vio顔込み3回129,000円
5回215,000円
シェービング代2,000円
診察料初診料3,000円
再診料1,000円
レーザー・脱毛機アレキサンドライトレーザー
ジェントルマックスプロ
クリニック案内銀座・新宿
診療時間平日11:00〜21:00
日・月10:30〜19:00
休診日不定休

シェービング・麻酔代無料!レジーナクリニック

レジーナクリニック銀座院の

レジーナクリニックは、シェービング代・薬代・診察代・麻酔代が無料で、GLOWクリニックと同じでコース料金しか、かかりません。

脱毛料金が安いクリニックは、診察料やシェービング代で帳尻を合わせようとする場合が多いのに、20万円以下で、ここまで無料サービスが充実しているのは、レジーナクリニックならではですね。

安いけど、有効期限(契約した回数を消化する期限)が8ヶ月と短いのがデメリット。私は前に行った事があるので、詳しくは以下のページを参考にしてみてください。

●レジーナクリニックの口コミ

>> レジーナクリニックのサイト
vio顔なし5回189,000円
vioあり顔なし5回273,000円
vio顔込み5回393,000
シェービング代無料
診察料無料
レーザー・脱毛機アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー
ジェントルレーズプロ
ジェントルマックスプロ
クリニック案内大阪梅田院、福岡院、銀座院、渋谷院、表参道院、池袋院、札幌院
診療時間
休診日水曜

5万円以下のお試しコースがあるトイトイトイクリニック

トイトイトイクリニックの受付

トイトイトイクリニックは2016年にオープンしたまだ新しくて綺麗なクリニック。他クリニックでは、5回コースが多い中で、低価格の8回コースがあります。

全身脱毛が元々安いことに加え、さらに、割引できるキャンペーンも充実しています。 学割5%オフ、平日割10%オフ、誕生月割5%オフ、のりかえ割、ペア割などなど、学生以外でも使える割引が、たくさんあるのが魅力。

しかも、分割手数料は10回までなら、クリニックが負担してくれます。

医療脱毛でここまでキャンペーン内容が充実していて、手数料まで負担してくれるクリニックは、ほとんどありません!

医療脱毛でもホント安くなってきてるなって感じがしますね〜。

脱毛の様子は以下の記事を参考にしてみてください。

●原宿で安い全身脱毛ができる医療脱毛トイトイクリニックの口コミ

>> トイトイトイクリニックのサイト
vio顔なし5回198,000円
8回298,000円
vioあり顔なし【vio周囲】
5回248,000円
8回368,000円
【vio全照射】
5回268,000円
8回380,000円
vioなし顔あり5回268,000円
8回380,000円
vio顔込み【vio周囲】
5回318,000円
8回450,000円
【vio全照射】
5回328,000円
8回478,000円
シェービング代1ヶ所1,000円
診察料無料
その他割引平日割10%
誕生日月割5%
のりかえ割最大15,000円
学割5%
全身8回コース契約で脇3年無制限
顔8回コース契約で鼻下1年無制限
レーザー・脱毛機ダイオードレーザー
ライトシェアデュエット
クリニック案内原宿
診療時間月~日11:00~20:00
休診日不定休

新宿美容外科クリニック

医療ローンを組めば顔vio込みのプランで月額11,800円、顔vioなしのプランで月額6,000円から始めることができます。

また、途中解約可能で、解約金なども発生しないので、安心して始めやすいかと思います。 >> 新宿美容外科クリニックのサイト

vio顔なし5回165,500円
vioあり顔なし5回235,300円
顔ありvioなし5回247,200円
vio顔込み5回325,000円
シェービング代初回無料
2回目以降1ヶ所500円
診察料無料
支払い方法現金
口座振込
クレジットカード
(VISA・Master・JCB・Diners・Discover・Amex・デビット)
医療ローン
レーザー・脱毛機ダイオードレーザー
クラリティ
クリニック案内新宿・立川・横浜
診療時間月〜金 10時~20時
土・日・祝 10時~19時
休診日不定休

椿クリニック

椿クリニックは、お試しで1回39,800円の価格で、全身脱毛(vio込み)が体験出来ます。 いきなり高額で契約するのが不安な方、医療脱毛の痛みを知ってから、契約したい方にオススメ。 エステの脱毛に通っていた方は、会員証を見せれば10%割引になります。 >> 椿クリニックのサイト

椿クリニックは学割の割引額が大きい

学割は、平日の11時〜18時(自由が丘は10時〜17時)の間に通う制約はありますが、かなりおトクになります。

5回コースが多い医療脱毛の中で、8回コースが設けてあるのもポイントで、全身脱毛が8回たっぷりと脱毛できて、30万円台はかなりのコスパ良しだと思います。

vio顔なし5回222,000円
8回348,000円
vioあり顔なし5回244,000円
8回363,000円
顔ありvioなし5回277,000円
8回400,000円
vio顔込み5回305,000円
8回452,000円
>> 椿クリニックのサイト

椿クリニックの料金一覧

vio顔なし5回276,000円
8回435,000円
vioあり顔なし5回300,000円
8回450,000円
顔ありvioなし5回347,000円
8回50,000円
vio顔込み5回380,000円
8回567,000円
シェービング代無料
診察料初診料3,250円
再診料無料
その他費用肌トラブル時の薬代無料
解約手数料無料
支払い方法現金
クレジットカード
(VISA、Master、JCB、AMEX、Discover)
医療ローン
レーザー・脱毛機ダイオードレーザー
ソプラノ
クリニック案内自由が丘・銀座・名古屋・心斎橋
診療時間月〜金 11時~20時
※自由が丘は10時~19時
土・日・祝 10時~19時
休診日火曜

リゼクリニック

リゼクリニックの入口 仙台・大宮・心斎橋・広島院限定で、全身脱毛1回49,800円(顔vioなし)のお試しキャンペーンを行っています。

顔とvioも、お試しキャンペーンを行っており、1回19,800円で試せます。 >> リゼクリニックのサイト

vio顔なし5回298,000円
vioあり顔なし5回359,000円
顔ありvioなし5回359,000円
vio顔込み5回397,000円
シェービング代無料
診察料無料
その他費用肌トラブル時の診察代・薬代無料
支払い方法現金
口座振込
クレジットカード
(VISA・Master・JCB・Diners・Discover・Amex)
※大宮院はVISA・MasterCardのみ
医療ローン
レーザー・脱毛機ダイオードレーザー
ライトシェアデュエット
アレキサンドライトレーザー
ジェントルレーズ
ヤグレーザー
ジェントルヤグ
クリニック案内新宿・渋谷・大宮・横浜・梅田・心斎橋・三宮・京都四条・名古屋栄・仙台・新潟・広島・福岡天神
提携院:青森・盛岡・いわき院・群山・四日市
診療時間10時~14時
15時〜20時
※院によって若干異なります。
休診日不定休

ジョウクリニック

ジョウクリニックは学割があります。学生証の提示で5%オフになります。

全身脱毛
vio顔なし
5回150,000円京都院限定 5回198,000円大阪・那覇院限定 5回210,000円安城院限定 それ以外5回276,000円
顔脱毛5回60,000円
vio脱毛5回58,000円
シェービング代無料
診察料無料
支払い方法現金
クレジットカード
(VISA・Master・JCB・Diners・Amex・DC・Nicos・銀聯・デビット)
医療ローン
レーザー・脱毛機アレキサンドライトレーザー
ジェントルマックスプロ
(大阪・姫路・高知・松山・那覇・京都院)
ジェントルレーズプロ
(松山・安城院)
クリニック案内大阪・京都・姫路・松山・高知・安城・那覇
診療時間月〜金 10時~20時
土・日・祝 10時~19時
休診日

KM新宿クリニック

KM新宿クリニック KM新宿クリニックで使用されている脱毛機の照射口は、形状的にうなじの脱毛はできないんだそう。

サイトには書いてませんが、けっこう大事ですよね。 >> KM新宿クリニックのサイト

vio顔なし5回198,000円
vioあり顔なし5回248,000円
顔ありvioなし5回248,000円
vio顔込み5回288,000円
シェービング代1部位1,000円
診察料初診料2,000円
再診料1,000円
支払い方法現金
口座振込
クレジットカード
(VISA・Master・JCB・Diners・Discover・Amex・デビット)
医療ローン
レーザー・脱毛機ダイオードレーザー
ハヤブサ
クリニック案内新宿・銀座
診療時間月〜金 11時~19時
土・日・祝 10時~19時
休診日新宿院年中無休
銀座院:月・木

湘南美容外科

湘南美容外科クリニック内観 初回1回49,800円で、全身脱毛ができるので、契約前に試してみる事ができます。

湘南美容外科は、なんといってもポイントカードの還元率が高いのが魅力。

歯科矯正や二重整形など、美容メニューが豊富なので、脱毛で貯めたポイントを他の施術で使うことができます。

また、支払い方法が豊富で、紹介しているクリニックの中で、最も多くの種類のクレジットカードが利用可能です。医療ローンの分割回数が最大で84回(!)まで、分けることができます。 >> 湘南美容外科のサイト

vio顔込み初回限定49,800円 6回348,000円
vio顔なし6回298,000円
シェービング代1部位500円
診察料無料
その他費用肌トラブル時の薬代無料
解約手数料無料
支払い方法現金
クレジットカード
(VISA・Master・JCB・AmericanExpress・DC・Diners・銀聯・ニコス・楽天カード・トヨタTS3・MUFG・U C・ディスカバー・オリコ・アプラス)
デビットカード
医療ローン
ビットコイン
レーザー・脱毛機アレキサンドライトレーザー
ジェントルレーズ
IPL
クリニック案内
診療時間月〜金 10時~20時
土・日・祝 10時~19時
休診日

各クリニックの脱毛機の種類と特徴

脱毛に使用されるレーザー機器には、主に、アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー、ダイオードレーザー、IPL、の種類があります。 それぞれに特徴はありますが、効果自体には大きい差はありません。 カウンセリングで医師に確認してみたところ、照射の際に冷却ガスを使用するか、照射口のサイズや形の違いはあるものの、どのレーザーを使用しても、効果の出にくい産毛には、高いエネルギーが必要な事は変わりなく、レーザーの種類によって脱毛が早く終わるなんてことは無いようです。 でも、ヤグレーザーは色黒肌でも照射できるが、アレキサンドライトレーザーだと火傷のリスクがある為照射できない、という肌の色によって、向いてる脱毛機は分かれます。 以下にレーザーの特徴をまとめました。

アレキサンドライトレーザーレーザーを照射するとメラニンを選択して、集中的に熱ダメージを与えます。
色黒肌は火傷の危険があるため照射できない。
照射の際は、基本的にジェルは塗布せず、冷却ガスを噴出する仕組み。
ヤグレーザーレーザーを照射するとメラニンを選択して、集中的に熱ダメージを与えますが、レーザー波長が長く、皮膚深部でエネルギーを放出するため、皮膚表面のメラニンには反応が弱く、色黒肌や色素沈着が濃い部位でも脱毛が行えます。
アレキサンドライトレーザーの様に、メラニン色素に反応しやすいレーザーより、肌へのダメージを減らすることができます。
照射の際は、基本的にジェルは塗布せず、冷却ガスを噴出する仕組み。
ダイオードレーザーレーザーを照射するとメラニンを選択して、集中的に熱ダメージを与えます。
小さい照射口を使用の場合は、冷却ジェルを塗布しますが、大きい照射口の場合はジェルもガスも使用しません。
IPLレーザーを照射するとメラニンを選択して、集中的に熱ダメージを与えます。 よくシミ治療や毛穴の引き締めなど、若返り治療に利用される光で、光を照射することで、コラーゲンなど肌に有効な成分を作り出す、繊維芽細胞の働きを活性化させる作用があります。
クリニック名レーザー種類レーザー・脱毛機
アイエスクリニックアレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
ダイオードレーザー
g-max
メディオスターNEXT Pro
トイトイトイクリニックダイオードレーザーライトシェアデュエット
新宿美容外科クリニックアレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
クラリティ
湘南美容外科アレキサンドライトレーザー
IPL
ジェントルレーズ
リゼクリニックアレキサンドライトレーザー
ダイオードレーザー
ヤグレーザー
ライトシェアデュエット
メディオスターNEXT
ジェントルヤグ
ジョウクリニックアレキサンドライトレーザージェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ(松山・安城院限定)
KM新宿クリニックダイオードレーザーハヤブサ
椿クリニックダイオードレーザーソプラノ
レジーナクリニックアレキサンドライトレーザージェントルレーズプロ

医療脱毛クリニックの全身脱毛にかかる回数と効果

回数効果
3回ほぼ無くなったかのように見えるが、半年〜1年くらい時間が経つと、元に近い毛量に戻る。
5回毛の大半がなくなるが、1年程度経過すると、少し生えるようになってくる。8割程度が脱毛されたイメージ。
8回ほぼ生えなくなる。脇はツルツルで1年以上放置しても、1本も生えない状態。腕など細めの毛はたまに生えることもある。
10回色素がかなり薄い毛や細い毛、産毛以外は完璧に生えなくなる。ツルツル!

上記は自分の経験を元にしています。

多くのクリニックでは、5回が主流ですが、私の体験では、医療脱毛でも、5回で全く生えなくなることはないですね。 8回〜10回程度やれば、産毛以外は、ほぼ完璧に脱毛できると思います。もし、5回で終わらなくても、追加できたり、8回や9回コースがあるところが多いです。(メニューに載っていなくても聞いてみればできる。)

産毛に関しては、色素が薄いほど効果が現れにくく、脱毛できないような毛もあります。(細いまたは薄すぎて)でも、以前うなじの脱毛をした時には、1回でだいぶ綺麗になりましたよ。

全身脱毛が安くできるシーズンとは?

それは、ズバリ「夏」。 具体的にいうと6月〜8月の間です。その時期になると、医療脱毛クリニックでは、みんなキャンペーンを始めます。 例えば、湘南美容外科では、夏以外のシースンだと顔vio含む全身脱毛6回が39万円(くらい)でしたが、夏だと348,000円と、、5万円も安くなっているんです!

その分混むけど、こんなに違うんだったら、契約は夏の間に済ませておきたいですよね。

格安な全身脱毛をする時の注意点

総額料金を必ず確認

よく、全身脱毛が月額1万円以下の広告を見かけますが、それは分割払いにした場合の1ヶ月分の支払いのことで、総額料金は実は高額だったなんてことが、よくあります。(月額1万円以下で安い!と一瞬思っても36回払いなど) あと、めちゃくちゃ安い!と思ってよく見ると、3回コースの月額料金とかもよくあります。3回で脱毛が終わりになることは、まずありません。

3回で効果はかなり実感できるんですが、一時的なもので、半年〜1年程度経過すると、また生えてきます。 その時に再契約したり、他のクリニックにまた通うと結局出費が多くなるので、3回コースはオススメ出来ません。

シェービング代などの脱毛以外の料金

シェービング代とは、剃り残しがあった場合に、スタッフの人に剃ってもらう手間代のこと。剃毛料とも言います。

脱毛の施術には、全身の毛を剃って行く必要があります。でも、全身の毛を綺麗に剃るのはなかなか難しいですよね。

無料でサービスしてくれるところもありますが、大体は、1回あたり1,000〜3,000円程度の料金がかかります。 全身脱毛には必ず剃り残しが出ます。剃り残しのある部分だけ避けて照射する、ということもできますが、特に最初の方は剃り残しの範囲が広いと思うので、それは損。

お金はかかるけれど、剃り残しをきちんと剃ってもらってから脱毛した方が効果的です。

また、vioなど、痛みが強い部位には麻酔を使う場合があります。麻酔の料金は1回3,000円程度が相場で、その分の費用も考慮しておかなければいけません。 他には、キャンセルをした場合は1回分消化や、罰金のペナルティがある事もありますし、照射した部位が赤くなったら、薬を貰うこともあります。

その辺が無料なのが、レジーナクリニックで、金額も安くて良いんですが、有効期限が8ヶ月と短いところが注意という感じですね。

有効期限内に通えるか確認

有効期限とは、契約した回数を消化する定められた期間のことで、保証期間と呼ぶクリニックもあります。

この有効期限を過ぎてしまうと、例え、回数が残っていても、もう通うことはできません。

特に、格安が売りのクリニックの中には、有効期限が短い場合があり、注意が必要です。

医療脱毛クリニックの全身脱毛のキャンペーンまとめ

トイトイトイクリニック初回限定トライアル
顔vioなし39,800円最安値 顔なしvioあり49,600円
顔vio込み59,400円
湘南美容外科初回限定トライアル
顔vio込み
1回49,800円
椿クリニックvio込み
お試し398,000円

トイトイトイクリニックは、脇、鼻下、手指の中から1ヶ所選んで、100円で脱毛できるお試しキャンペーンもあります。

東京以外の地方にもあるクリニックのまとめ

レジーナクリニック
銀座・渋谷・梅田・福岡
札幌・表参道・名古屋・大阪・福岡・沖縄
ジョウクリニック
京都・大阪・姫路・安城・松山・高知・沖縄
椿クリニック
銀座・自由が丘・千葉・名古屋・心斎橋
リゼクリニック
新宿、渋谷、横浜、大阪梅田、心斎橋、神戸三宮、名古屋栄、仙台、新潟、広島、福岡天神、札幌、四日市、京都、渋谷
湘南美容外科
北海道・名古屋・静岡・仙台・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・神戸・広島・岡山・小倉・那覇など北海道・名古屋・静岡・仙台・福島・東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・神戸・広島・岡山・小倉・那覇